管理人のきらあと申します。
パチンコ、スロットにおける日々の稼働、新台、解析、攻略情報、質問&返答など
正攻法スタイルで勝つための打ち方や考え方、立ち回りなどを記事にしています。
→当ブログの歩き方
2013年 お世話になった機種ランキング 総括 反省 感謝
ランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします m(__)m
2013年も全ての稼働を終えたので この一年間お世話になった機種(稼げた台)を振り返ってみたいと思います^^
スポンサードリンク
第1位 CR大海物語2MTE
稼働量収支共にぶっちぎり第1位。年間234日稼働で打った日は159日。
パチンコに関してはコレしか打っていなかった・・・ってな感じですw
MAX機と比べ比較的穏やかではありますが一時期かなりの欠損を喰らい、かなり悩まされた時期もありました\(>_<)/
(中盤からかなりの勢いで戻してくれたので助かりましたが最後は・・・)
パチンコで勝ち方を覚えたのがこの機種で 思い入れも強く未だにちょこちょこ打たせてもらっていますm(__)m
第2位 北斗の拳 転生の章
天井狙いをメインに朝イチ即前兆、朝イチリセットゾーン(128~256)、宵越し絡みと打てる機会も多く、台数をこなしトータルで見て十分な結果となりました。ちなみに天井到達は初打ちの1回のみ(笑)
全リセホールで設定にも期待できるホールで打っていたので、知らず知らずのうちに高設定を打っていたこともあったのかなと思います。
設定狙いは2~3回だけですが、一度設定6(っぽい)で大爆発したのも大きかったです^^
導入時にちょろっと触って以来、良い調整に巡り逢えずあまり打つ機会がなかったのですが、最近になってようやく打てる状況にありつけて・・・ってな感じです。
ヘソサイズの割には打てたりすることもあるので単なる自分の実力不足が原因ですが(^-^;
単価が低くても回転消化が早いので何とかなるのも好印象。なんだかんだSGT(スペシャル魚群タイム)にも慣れました(^-^;
今後もお世話になる!!・・・といいですけど。
第4位 押忍!番長2
この機種は意外と時間効率が良いのでそこそこ打ちました。
ゾーン狙いと朝イチ即前兆が立ち回りがメインでしたがヒット率(ARTも)が良く、個人的に相性抜群の機種でした。
ただ設定狙いでは散々な結果に・・・。
(過去にも数回設定6を打ちましたがまともに出た試しがないw)
第5位 獣王 王者の帰還
導入当初に2度の設定狙いと朝イチリセット&天井狙いを数回しただけ。
導入2日目で誤爆(?)を味わえたのがとにかく大きかったです。
今時の機種にしてはそれなりに面白いと思えるのでもっと打ち込みたい機種ではあります。今後にも期待です。
第6位 ぱちスロ AKB 48
この機種は天井よりも、ゾーン狙い(80G~110G)がメインでした。導入当初はよく拾えオイシイ思いをすることが出来ました。
設定狙いで打つ機会もあるにはあったのですが、手堅い立ち回りを求めてしまい 結局打たず終い・・・。ゲーム性は割と好きです。
第7位 ニューアイムジャグラーEX
例年よりも打つ頻度が少なかったですがここぞと言うときにお世話になりました(収支は初代アイムとは別にしています)
自分的に困ったときの「ジャグラー」ってな位置付けでしたがパチンコを始めてからま全然そうは思わなくなりました・・・(^-^;
今後もブログネタ用としてお世話になるかと思いますm(__)m
第8位 ジャグラーガールズ
この台もなんだかんだそこそこ打ちました(笑)
ジャグラーシリーズの中でも結構好きな部類なので本当はもっと打ちたかったのですが、設定看破が難し過ぎるので中々手を出せなかったです。
第9位 攻殻機動隊S.A.C
この台は朝イチリセット即前兆狙いでかなりお世話になりましたm(__)m
本前兆を1~2Gで見極めれればそりゃ打つでしょう(笑)
打った期間は短かかったですが、あまり浸透していなくライバル少なかったのも良かったです。
個人的にかなりお気に入り台(*^^*)
第10位 ミリオンゴッド 神々の系譜
ゼウスverではなく旧ゴッド(^-^;今年頭に2回打って1回誤爆しただけ。
打った根拠もあやふやでしたwwww
ちなみにゼウスverでは1回もGOD引いたことがありません・・・。
以降、ミリゴゼウス、CR北斗の拳5覇者、りんかけ、牙狼FINAL、バジリスクⅡ、北斗の拳世紀末救世主伝説、ぱちんこAKB・・・・ってな感じでした。
本当は面白かった機種(その逆も)ランキング的なことも書きたかったんですが、評価できるほど打ってないので・・・。
(てか該当機種がホントない!!)
パチンコもスロットも打たず嫌いな部分が強く機種の偏りが激しかったのは反省すべき点でしたm(__)m
(打てる環境になかった部分もありますが)
ついでにワースト3 は・・・
第1位 CR 牙狼 魔戒閃騎鋼XX
ぶっちぎりの第1位。
マイナス39万7200円((((;゜Д゜)))欠損的には60万円程。
とにかく当たりが引けないST入らない連チャンしない・・・と、ダメダメでしたorz勝率も2勝12敗と惨敗(-.-)Zzz
まぁこの程度ならマシなんですかね・・・。
第2位 バイオハザード5
マイナス3万6100円。天井狙い2回、後はリセット狙い少々での結果w
初期の頃に数回打っただけ。まぁ毎回100Gまで回していたのも結果が出なかった理由だと思います。
後に全リセホールがなくなり打つことはなくなりました(^-^;
第3位 CR仮面ライダーV3
マイナス1万5500円。
2回ちょろ打ちして当たらなかっただけ。
敗け額もショボく思い入れもクソもない・・・。
以上!!
ちなみに
2013年稼働日数は234日、160勝74敗。(月平均19.5日稼働)
一日平均日当は 約29000円でした^^
1月~4月まではかなり調子が悪く(パチンコメインで欠損がヤバく危うくマイナスになりそうな月も)この先どうなることやら・・・・
ってな感じでしたが、後半は調子を取り戻し 最終的に十分満足できる結果で終えることができましたm(__)m
パチンコを覚えて あぶれる時間が少なくなり、前年と比べて効率が上がったことと、ブログを始めたことでモチベーションに繋がり行動出来た事が大きかったのかなと思います。
来年は更なる状況悪化が予想されるので、パチンコスロット以外のことにも目を向けつつ 今まで通り地道に頑張ろうと思いますm(__)m
最後に・・・
今年頭から自己満足的に始めたこの稼働日記中心のブログですが おかげさまでそれなりのアクセスが集まるようになりました(*^^*)
見て頂いてる方々、そして時折コメントや励ましのメールを頂いている方々のおかげだと思いますm(__)m
本当にありがとうございます!!
2014年もマイペースではありますが、コツコツと更新続けていければな、と思っていますm(__)m
(年明けはしばらく稼働及びブログ更新はお休みする予定ですが^^)
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
それでは 良いお年を・・・ ☆ミ
ご意見、質問、お問い合わせ等は受け付けています。
alucky7type@gmail.com まで。
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村
パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
Twitter やってます→フォローはこちら
カテゴリー:稼働まとめ& 勝手にランキング
2013年12月31日 2:14 PM
2013年はお世話になりましたm(_ _)m
即前兆を絡めた朝一の立ち回りなど大変参考になりました。
まだまだ日が浅い僕が言うのもアレですが
来年もお互いがんばりましょう(^^)/
2013年12月31日 3:10 PM
鉛さん
どうも~\(^o^)/コメントありがとうございます!!
こちらこそお世話になりましたm(__)m
参考になるようなことがあって嬉しい限りです(*^^*)
お互いこれからもコツコツと頑張りましょう\(^o^)/
来年もよろしくお願いいたしますm(__)m
2013年12月31日 4:18 PM
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をヾ(´^ω^)ノ♪
2013年12月31日 6:26 PM
トリー隊長さん
どうも~\(^o^)/
こちらこそ大変お世話になりましたm(__)m
トリーさんにとっても良いお年になるように☆ミ
2013年12月31日 10:41 PM
きらあさん、今年はお世話になりありがとうございました。
来年もきらあさんの稼働日記楽しみにしています。
よいお年を
2013年12月31日 11:09 PM
ナックルさん
どうも~\(^o^)/
こちらこそお世話になりましたm(__)m
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
良いお年を♪
2015年12月30日 9:00 PM
[…] (カテゴリー???ですが気にしないw) ▼過去関連記事 →2013年 お世話になった機種ランキング →2014年まとめ 総括 反省 感謝 スポンサードリンク (adsbygoogle = […]
2016年12月31日 12:01 PM
[…] →2016年12月の記事一覧(21) ▼過去関連記事 →2013年 お世話になった機種ランキング →2014年まとめ 総括 反省 感謝 […]
2017年12月30日 12:00 AM
[…] 5月の記事一覧(13) →2017年 6月の記事一覧(19) ▼過去関連記事 →2013年 お世話になった機種ランキング 総括 反省 感謝 →2014年まとめ 総括 反省 感謝 […]
2019年1月7日 12:01 AM
[…] ▼過去まとめ記事 →2013年 お世話になった機種ランキング 総括 反省 感謝 →2014年まとめ 総括 反省 感謝 […]