管理人のきらあと申します。
パチンコ、スロットにおける日々の稼働、新台、解析、攻略情報、質問&返答など
正攻法スタイルで勝つための打ち方や考え方、立ち回りなどを記事にしています。
→当ブログの歩き方
ジャグラー BIG REGは比率ではなく確率で判断すべし
ランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします!!
ジャグラーのBIG REG比率についてお便り(質問)メールを頂いたので記事にて返答したいと思いますm(__)m
- 質問内容 -
こんばんは!お久しぶりです。
以前、アイムジャグラーの挙動でお世話になった○○です。
今回も少し質問があってメールしました。
最近マイホの状況が良さそうで、高設定らしき台も増えたことから、またジャグラーの設定狙いメインで立ち回っています(笑)
結果は勝ったり負けたりですが、楽しみながら程よく勝ててる感じで満足はしてます。
先日休日に打ったジャグラーのデータですが、
約7500ゲーム、BIG42、REG28、約6000枚出ました!!
久しぶりの快勝で、かなり嬉しいのですが、気になったのはBIGとREGの比率?
高設定であればほぼ1対1くらいになるかと思うのですが、
さすがにBIG比率が高すぎて設定56は厳しいのかな?と、、、
このようなデータになった場合、きらあさんならどのように捉えますか?
下らない質問ですが、是非意見をお聞きしたいです。
ちなみに私はジャグラーなら設定4あれば打ちますよ(笑)
以前、アイムジャグラーの挙動でお世話になった○○です。
今回も少し質問があってメールしました。
最近マイホの状況が良さそうで、高設定らしき台も増えたことから、またジャグラーの設定狙いメインで立ち回っています(笑)
結果は勝ったり負けたりですが、楽しみながら程よく勝ててる感じで満足はしてます。
先日休日に打ったジャグラーのデータですが、
約7500ゲーム、BIG42、REG28、約6000枚出ました!!
久しぶりの快勝で、かなり嬉しいのですが、気になったのはBIGとREGの比率?
高設定であればほぼ1対1くらいになるかと思うのですが、
さすがにBIG比率が高すぎて設定56は厳しいのかな?と、、、
このようなデータになった場合、きらあさんならどのように捉えますか?
下らない質問ですが、是非意見をお聞きしたいです。
ちなみに私はジャグラーなら設定4あれば打ちますよ(笑)
スポンサードリンク
- 返答 -
お久しぶりです!
元気でジャグラー打たれてるみたいで何よりですm(__)m
機種はアイムジャグラーEX(ニュー、APEX含む)でしたかね(´・ω・`)?
6000枚とは恐れ入りますっ\(◎o◎)/
>>高設定であればほぼ1対1くらいになるかと思うのですが・・・
長い目で見た場合、高設定であれば、限りなく1対1に近づきますが、
一日程度の試行G数だとそうでもないのが現状です(^_^;
■ アイムジャグラーEX ボーナス確率 ■
[ BIG ] [ REG ]
設定1 ...1/287 ...1/455
設定2 ...1/282 ...1/442
設定3 ...1/282 ...1/348
設定4 ...1/273 ...1/321
設定5 ...1/273 ...1/268
設定6 ...1/268 ...1/268
[ BIG ] [ REG ]
設定1 ...1/287 ...1/455
設定2 ...1/282 ...1/442
設定3 ...1/282 ...1/348
設定4 ...1/273 ...1/321
設定5 ...1/273 ...1/268
設定6 ...1/268 ...1/268
比率で見るのではなく、確率(出現率)を重視 すべきかとφ(..)
(試行G数が多くなるほど信頼度は上がります)
今回のデータだと・・・
7500G
BIG42 →1/178
REG28 →1/267
合算70 →1/107
試行G数もそこそこあり、合算がかなり良くてREG自体も設定56の数値を示してるので、高設定だった可能性は高いのかなと思われますm(__)m
※最終的に実践ホールの設定状況を加味しての判断となります
ちなみに・・・
【チェリー+ボーナス】や【チェリーREG重複による設定推測】も比率や割合で見るのではなく、確率そのもので見た方が判別精度は増しますφ(..)
チェリーフラグ(種アリor種ナシ)はそれぞれ独立しているので比率で見る意味がない訳ですね^^
■チェリー同時当選期待度(確率)■
設定1…5.74% → (1/584)
設定2…5.74% → (1/584)
設定3…6.31% → (1/528)
設定4…6.69% → (1/496)
設定5…7.26% → (1/454)
設定6…7.26% → (1/454)
設定1…5.74% → (1/584)
設定2…5.74% → (1/584)
設定3…6.31% → (1/528)
設定4…6.69% → (1/496)
設定5…7.26% → (1/454)
設定6…7.26% → (1/454)
ボーナス同様、小役に関しても、どちらか極端に引けた (引けなかった) 場合、明らかに比率がおかしくなりますからね(^_^;
(これも長い目で見れば、設定相応の比率には近づきます)
■チェリーからのボーナス割合(確率)■
[ BIG ][ REG ] [ チェリー+BIG ][ チェリー+REG ]
設定1…60.7:39.3 → (1/963.7) (1/1489.4)
設定2…60.7:39.3 → (1/963.7) (1/1489.4)
設定3…54.8:45.2 → (1/963.7) (1/1170.2)
設定4…54.6:45.4 → (1/910.2) (1/1092.2)
設定5…50.0:50.0 → (1/910.2) (1/910.2)
設定6…50.0:50.0 → (1/910.2) (1/910.2)
[ BIG ][ REG ] [ チェリー+BIG ][ チェリー+REG ]
設定1…60.7:39.3 → (1/963.7) (1/1489.4)
設定2…60.7:39.3 → (1/963.7) (1/1489.4)
設定3…54.8:45.2 → (1/963.7) (1/1170.2)
設定4…54.6:45.4 → (1/910.2) (1/1092.2)
設定5…50.0:50.0 → (1/910.2) (1/910.2)
設定6…50.0:50.0 → (1/910.2) (1/910.2)
雑誌や携帯サイトでも比率や割合で記載してる場合ありますが、
基本的に確率数値で判断することをオススメしますm(__)m
(ジャグラーに限ったことではありませんが)
>>ちなみに私はジャグラーなら設定4あれば打ちますよ(笑)
もちろん、全然アリだと思います!
楽しみながら打ててるようなので、全く問題ないと思います^^
ただ、設定4の判断は相当難しいですので・・・その辺はお気をつけて下さいね^^
返答は以上です♪
引き続き質問等お待ちしてます!! 気軽にどうぞ\(^o^)/
alucky7type@gmail.com まで。
(質問内容、回答はブログにて扱わせて頂く場合があります)
カテゴリー:ジャグラーシリーズ-攻略
2014年9月14日 7:24 AM
お疲れ様です。
いつも楽しくみています。
すみませんが質問があります。
ちょっと自分頭があんまし良くないので、この記事のジャグラーの同時当選チェリーから確率の出し方を数式にしてもらえませんか?どうやって計算されてますか?
あとマイジャグラー2のチェリー同時当選からの確率も出して頂けますでしょうか?
無理なことばかり言ってすみません。
2014年9月14日 1:58 PM
山田さん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
同時当選率を出したものを(設定1例;100÷5.74=17.4)
各設定のチェリー確率を掛けた数値ですね、、、
設定1…5.74%(1/17.4)
設定2…5.74%(1/17.4)
設定3…6.31%(1/15.8)
設定4…6.69%(1/14.9)
設定5…7.26%(1/13.7)
設定6…7.26%(1/13.7)
[チェリー確率]
設定1…1/33.57
設定2…1/33.57
設定3…1/33.37
設定4…1/33.23
設定5…1/33.03
設定6…1/33.03
例;設定1→17.4×33.57=584
(小数点から多少の誤差は出ます)
同様にマイジャグも算出できると思います。
(BIG,REG比率の算出とか面倒なのでネットで調べた数値を載せてます)
チェリーBIG REG
設定1 …1/1456 1/1213
設定2 …1/1394 1/1170
設定3 …1/1337 1/1092
設定4 …1/1260 1/1024
設定5 …1/1213 1/963
設定6 …1/1170 1/962
※数値は中段チェリー分を除外してます
ちなみにマイジャグの場合は、チェリー重複よりも単独の方が設定差大きいので、そちらを重視した方が良いですね(*^^*)
2014年9月14日 2:52 PM
大変分かりやすいご説明ありがとうございます。
ジャグラーの判別は本当に難しい(;^_^A
スロマガサイトにも載っていなかったので助かります。
最近は5日しかジャグラー触れないです(>_<)
これからもいっぱい稼いでください!応援してます。
ありがとうございました
2014年9月14日 6:12 PM
山田さん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
(先程の返答数値少し間違えてたので訂正しときました)
ジャグラー難しいですよね、、、
昔、4号機のころ、ノーマルタイプでほぼ100%判別出来る時代があったんですけど、確率って、ほんとアテにならないんだなーって思いましたもん(笑)
まぁ今はホール状況とそんな確率のみでの推測となるわけですが、、、
パチもスロも今はまだ稼げますからね!
もう少し頑張ろうと思います!
応援頂きありがとうございますm(__)m
2014年9月14日 11:58 PM
こんばんは。いつも楽しく拝見させて頂いております。記事とは全く関係ないのですが、私はスロットメインでパチンコは月に1度嗜む程度なのですが今日ガロシリーズ鋼から3作またいでの1/400の初当たり11回引いて大当たり総数11回と言う不名誉な記録を叩き出しました。全国大会で入賞出来るレベルだと思うのですが、どーでしょうか?ちなみに鋼初打ちからです。私の中でガロは大当たり確率1/400出玉1600時短100or160の確変非搭載台です。マイボーダー1k50は必要です。笑
2014年9月15日 12:27 AM
ポンサクさん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
要は11連続単発、、、ってことですね(^_^;
それはキツすぎる、、、
でも全国にはもっと悲惨な人が居る気もします、、、(^_^;
(十分全国レベルだと思いますが)
まぁ続けて打ち続ければいづれその法則は崩れるハズです(^_^;
結果論としか言えないので、 気長に耐えましょう(* ̄∇ ̄)ノ
2014年9月15日 12:03 AM
あっ追記で時短160選択の場合大当たり抽選は行われないです。
2014年9月15日 12:28 AM
ポンサクさん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
無抽選なら捨てても良いくらいですね(^_^;
いつか当たりますよっ!!笑
2014年9月15日 7:09 PM
みんジャグで2500g b7r12(単独10)とツモったかと思ったら、急に失速してヤメ
最終で7400 b28r19となってましたー笑
他のみんジャグ3台で8400 b41r41と8300 b26r37と4400 b13r13だったけど自分のはなんだったんだw
2014年9月15日 8:34 PM
林修さん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
ありますよねー(^_^;
ツモったも同然!って思ってるとそのあと失速とか、、、
(逆も余裕でアリw)
みんジャグは割が高いだけに残念でしたね(^_^;
ほんとジャグラームズい、、、(  ̄▽ ̄)
2016年5月10日 1:38 AM
お疲れ様です。
初めまして。
私は、鳥取県の40代男性です。
こちらは設定は厳く感じてる。
4があればいいとこ。
私が行ったホールでは…
最悪なら・・・1,2でしょうか?(泣)””
長年ジャグラー系はよく打っておりますが
確率を気にしてましたが、
どうしても「比率が重視」してたように
このプログ記事を読んで感じました。
確率を重視なら…考え変わるかも。
参考になりました。
お礼に・・・
『オカルト打法』教えます!!
誰に教えてない!
実践&実機(購入)で研究しました。
Big連チャンが良好だと
『ペカり』やすい。
それは・・・『オカルト連チャン打法』
あのジャグと対抗した
パイオニア『シオサイ』を打ったことあって
それを参考に発見した。
やり方は簡単!
Bigボーナス後『14、15回転』で
レバーを『連打』する。
できれば・・『ウエット』をならす!
その回転数で『リプレー』になったら…
『激アツ』。5~40回転で『ペカる』?!
だいたい5回転前後で『当たる』!!
それらを行っても・・『ペカ』らない場合は
機械割が悪いか?
又は低設定と判断???
出玉率がいい時は1回ツボにはまれば…
流れがきた時・・・、
また当たった回転数前後でペカる。
それを『試すのとヤらない』とでは
出玉の差がでると私は思います。
信じる信じないは自由ですが。
打ち方は『リズム』押しは常に行っている。
適当打ちは調子いいときは問題ないが
通常はやはりコインロスを削減でゆっくりが
いいのではと思う!
当たるのは機械が判別。
そう慌てる事はない・・
当たりを待つのだ!
AT機は通常の払い戻しがほぼない!
なのに『だあ!だだ!だん!』と・・
早打ちはないだろ。
初めて『沖ドキ』AT機、この『GW』に打ったが
リズム押した。
通常はまぁまぁだったが
ボーナスは『バケ4回』でした。
今は『GOGOジャグラー』にハマってます。
熱くなったら・・・
出玉がツルツルと!!
独り言の雰囲気になってしまいましたが。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
心より感謝到します。
3年くらいは
2016年5月10日 11:47 AM
なずみさん
オカルト打法ですか笑
ネーミングからしてもうダメじゃないですか、、、。
その手の攻略法?は全て詐欺で間違いないですよ( ̄▽ ̄)
2018年3月21日 11:03 PM
ジャグラーはぶっちゃけ判別は無理な気がする。
地域によって違うから何とも言えないけど、ジャグラーは平均設定はどの機種よりも高いと思う、強い日は結構オール4とかも普通に有るみたいだし。
ただ設定6に関してはどの機種よりも入らないと思う。
普通に絆、番長の6より入りにくい。
多分中途半端に設定6なんか入れるよりオール中間とかのにした方がトータルの稼働も良くなるから、自ずと設定6見たいな合算の台もチラホラ出来るから結果的に出てるイメージを客に思わせる事が出来るんでしょうね。
多分最高設定3~4の店が殆どじゃない?
2018年3月22日 9:41 AM
晩ごはんはごはんですよだけさん
仰る通りですね〜
ジャグラーが難しいのはそもそも高設定(設定6)が入っていないから、、、
明らかに中間設定でごまかしてるホールが増えましたよね。。
そんな状況、合算が良い台を打っても結果が出るわけもなく、、、笑
(負けない程度の稼働ならそんな難しいことではないんですけどね)
もちろん入ってるお店には入ってますが、如何にしてもそこを判断し、効率よくツモれるか、、、
ジャグラーは単純に見えて、中身の判断は最高級に難しいですね( ̄▽ ̄)