【スロット】ビタ押し&直視について 後編
にほんブログ村
ランキング参加中!!応援クリックよろしくお願いしますm(__)m
前編の記事では
① 回転中のリールから目的の絵柄を見つけだす ( 直視の練習法 )
をお伝えしました。
今回は・・・
②正しいタイミングでストップボタンを押す について
いくらリール絵柄がハッキリ見えても、 タイミングが合わなければビタ押しは成功しません。
そこで ある程度のリズム感が必要 になってきます。
スロットのリールは1周 0.78秒 で回転し続けています。
(昔の台で一部違う機種もありましたが今はどの機種もほぼ同じです)
そのリール1周のタイミングを体で覚えることが重要 です。
タイミングをとることの練習法として、ゲームや携帯のアプリなどを利用するのもよいと思います。
実機とゲームとではリールの見え方が全然違うのでビタ押しそのものの練習はイマイチですが、タイミングを取るという意味では実機とほぼ変わらない ので、ゲームで練習するのもアリかと。
また、タイミングはとれるけど押せないという人もいるようです。
そんな人は・・・
実機での練習が一番 ですね~♪ 本物に勝るものはありませんφ(..)
正直、実機があれば上達はかなり早いと思います。
(ちなみに自分も昔、2万でクランキーコンドルの実機を購入しました)
家スロ「コンドル」の記事はこちら
この①②の両方出来れば、ビタ押しも出来るようになることでしょう。
リールを見るコツとして、人によっては絵柄1コマ1コマで見る人もいれば、枠内全体(3絵柄で1つ、又は2つ)で見る ことで押しやすい人もいるようですφ(..)
絵柄1コマ1コマで見る場合、上段絵柄だと見える瞬間が一瞬ですからね~。
-ビタ押し練習の注意点-
ビタ押しができているかどうか分かる台で練習しないと意味がありません。
通常時から常にビタ止まりする機種があれば理想ですが・・・
(現行の機種ではあまり思いつきません(-_-;))
ジャグラーなどのREG中の第一停止時は毎ゲームビタ止まりだったかな?!(赤7付近はスベる所アリ)
そのようなリール制御なら、早く押していたり遅く押していたり瞬時に分かるので、感覚も掴みやすいかと(^-^)/
あと、台固有のリールの「ズレ」なんかもあるのでその辺も考慮しなくてはいけません。
余談ですがその昔、島唄30という台があり(4号機末期のニュー島唄ではありませんよ)正確に半コマビタ押し することにより、BIGストックを全放出するという超強力な攻略法が存在しました。
普通のビタ押しとは違い、何倍も難しいのですが、見返りは相当なものでした。(自分はビタ押しですらやっとなので無理W)
個人的に思うことはメーカーによってビタ押し難易度が若干違うということです。(難易度と言うか感覚の違い?)
ハッキリとした理由はわかりませんが、明かに成功率が違い、何故か昔の山佐の台や、NETの台(リオデカーニバル等)は特に難しかったと記憶しています。
・・・って、今後そんな技術介入の高い台も出るとは思えないし、
やはり今時のスロットはビタ押し、直視共に全く必要無い ですね~~~~(>_<)(>_<)(>_<)
こういった目押しを必要としなくなった今のスロットに物足りなさを感じている人も多い のではないでしょうか???
少なくとも自分はそう感じています(>_<)
やっぱりスロットは出目と目押しですよ!!
見た目だけの演出はいらん!!!
今一度メーカー、業界関係者さんには原点回帰を考えてもらいたいところです(-.-)Zzz・・・・
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサードリンク
カテゴリー:スロット 基礎攻略
2013年5月27日 12:45 AM
こんばんは~。
NETはリール枠が他の台より広がっているせいでつい早めに押してしまうような感じでしたよね。
目押しは大花火でよく練習した記憶があります。
現行の機種で目押しが必要なのはクラコレくらいですよね。
割100%じゃさすがにきついので101~102%は欲しかったなって思います・・・
2013年5月27日 12:58 AM
亜酸化鉛さん
どうも~\(^^)/
コメントありがとうございます!!
NETの台・・・なるほど・・・確かに早く押してましたね(^-^;
大花火はJAC中によく練習してましたが正直、練習しても本番だとプレッシャーが半端なかったんで、そこに耐えれませんでした(>_<)
クラコレは未だ触ってません・・・
いつか収支度外視で打っちゃおうかな(((^^;)