管理人のきらあと申します。
パチンコ、スロットにおける日々の稼働、新台、解析、攻略情報、質問&返答など
正攻法スタイルで勝つための打ち方や考え方、立ち回りなどを記事にしています。
→当ブログの歩き方
■ハネデジ示唆の日… 甘ヤマト 甘009 甘絶狼 甘海 その他
【稼働日記】 20160209
朝一配信メールで甘デジ示唆のお店へ・・・
(最近は◯曜日が結構アツいっぽい)

本命の甘海を筆頭にその他機種もヘソ開け!!
(海物語シリーズは一部を除き特にヘソ大きめ)
止め打ち関係に厳しいホールなので
打てる機種は限定されますが(増やさないと足りない)、
試し打ちの意味で今回ちょっと色々と触ってみました。
スポンサードリンク
・甘ヤマト(1/77、出玉表記等価ボーダー16.8)
電チュー返し2個、4Cリセット、止め打ち効果も高く、
基本スペックも甘いので狙い目機種の一つ。アタッカー性能もそこそこ。
【開放パターン】 S =ショート開放、◯=インターバル
⚪︎⚫︎⚪︎⚪︎ → S・S・◯・S・S
⚪︎⚪︎⚫︎⚪︎ → S・◯・S・S・S
⚪︎⚪︎⚪︎⚫︎ → S・S・S・◯・S
※左のみ点灯はハズレ

4Cでリセットされるので難易度が高く、スルーが足りない場合の捻りも厳しい印象。
電チュー開放は3パターン。単発打ちで足りるスルー調整が理想。
・甘009 (1/99、出玉表記等価ボーダー18.3)
この機種も右の調整(増え次第)でかなり狙い目となる機種...
(今さらだけど何でサポ中BGMがglobe??笑)

開放合わせ単発打ち。1パターンのみで難易度も低く、スルーさえ通ればそれなりの期待値に^^;
屋根部分も優秀なので捻り効果も高め。(ストロークも重要)

先ほどの機種同様、と言うか甘デジ全般に言えることですが、スルー調整が最も重要なポイントですφ(..)
(ちなみにこの台は全然足りませんでしたw)
・甘絶狼 (1/99、出玉表記、等価ボーダー18.1)
MAXでは結構お世話になりましたが、甘では初打ち^^;

ヘソは結構開いてますが、寄りが悪くて思ったより回らず...。
しかし右の甘さは相変わらずですね・・・^^;
(リーチ成立と後半の煽りでやたら稼げますw)

釘ゲージや開放パターン、MAXと微妙に違うとの噂もありましたが、打った感触的には変わらない印象...。
(と言うか最後に打ったの結構前だしぶっちゃけ忘れたw)
→□CR絶狼RR-Y(1/99)甘デジ スペック 止め打ち攻略
スルーがキツかったのでちょっと捻りましたが、1.5~2個くらいは軽く増えそうな感じでした。
(堂々とやれる環境ならもっと増やせるハズ)

しかし演出バランスは相変わらずな感じw
・甘大海2 (1/99、出玉表記等価ボーダー17.9)
これは散々お世話になってる甘海。
出玉も特別取れるわけでもないですが右打ちが超強力^^

前回、寄りを崩されましたが...
→定期的に打ってる甘海 寄りに変化が!? 過去画像と比較

サイズがサイズだったので全く問題なく打てました。
(むしろ思った以上に回ったw)

他にも色々と打ちましたが省略...
(特に手応えも感じずw)
以下結果...
[色々試し打ち] ※28個交換(3.57円) 持玉率100%
差玉 +2019玉
仕事量 2000円(ザックリ適当計算w)
[甘絶狼] ※28個交換(3.57円) 持玉率100%
通常 289回転
3R× 3回/4R× 6回/16R× 0回
差玉 +1547玉
19.8回転 /250玉※4R- 630玉 (1/40.5) で計算
仕事量 3000 円 (単価 10.38円)
[甘大海2] ※28個交換(3.57円) 持玉率 100%
通常 1204回転
4R× 5回/6R× 25回/15R× 0回
差玉 +4735玉
24.5回転 /250玉※6R- 600玉 (1/42.8) で計算
仕事量 16400 円 (単価 13.62円)
探せば期待値的に打てる台はありそうですが...
やはり環境的に甘海がベストかなと言った結論に^^;
ただ、打てる台を複数探し選択肢を増やすことは大事φ(..)
いつ潰されても代用できる機種を探しつつ、
その辺のバランスは意識する必要はあるかなと(-.-)Zzz...
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ、
質問等はalucky7type@gmail.comまで。
気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容は匿名にてブログで扱わせて頂く場合があります)




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ、
質問等はalucky7type@gmail.comまで。
気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容は匿名にてブログで扱わせて頂く場合があります)
スポンサードリンク
2016年2月14日 12:14 AM
お疲れさまです (*´∀`)♪
今日も甘ゼロで安定感抜群過ぎてMAX打ちたくなくなりました(笑)
2016年2月14日 12:17 AM
カラさん
でしょうね、、、笑
てか、まだ打ててるんですか!!?
高い期待値で安定してるならそうなるでしょうねw
2016年2月14日 2:23 AM
ありがたい事になぜかずっと据えです…w
いつ撤去なるかもわからないし、ほかの専業に見つかったらダルいんで、トコトンいかせてもらうことにします…m(*_ _)m(笑)
2016年2月14日 2:44 PM
カラさん
それは、オイシイ、、、w
ヌケるうちにとことんヌクべきでしょう( ´ ▽ ` )ノ
また結果聞かせて下さい( ̄Д ̄)ノ笑
2016年2月14日 6:28 AM
[…] ハネデジ示唆の日… 甘ヤマト 甘009 甘絶狼 甘海 その他 […]
2016年2月14日 6:29 AM
[…] ハネデジ示唆の日… 甘ヤマト 甘009 甘絶狼 甘海 その他 […]
2016年2月14日 6:33 AM
[…] ハネデジ示唆の日… 甘ヤマト 甘009 甘絶狼 甘海 その他|きらあの期待値稼働勝負ログ […]
2016年2月14日 9:42 PM
お疲れ様ですヽ(´▽`)/
009の電サポ中は簡単ですけど、
ストップボタンの利きの悪さに慣れないです・゜・(ノД`)・゜・
2016年2月15日 10:17 AM
がむさん
わかります、、、
個人的にはあのハンドル自体が気に入らんです(−_−;)
2016年2月15日 11:01 PM
海の右打ちについて質問です。
通常時に右打ちすればよく回る台を打っているとのことですが、それは普通に左打ちと同じようなストロークの位置(右打ちなので左右対称)を狙って打っているということですか?
自分も海物語を打っている時にたまに右打ちを試してみるのですが、強めに打っても弱めに打っても左打ちの時より全く回りません。
ホールが対策しているのかもしれないですが、どこのホールで打っても同じ結果になってしまいます。
きらあさんの打っているホールの場合わざわざホール側が右打ちで回るように想定して調整しているということでしょうか?それともなにかコツが有るのでしょうか?
2016年2月16日 1:58 PM
ぬるぽさん
全てはお店の調整次第ですね^^;
右で回らないように予め対策(主にハカマ、風車向き)してあるホールがほとんどですが、稀にあまり弄られてないホールも存在します。
また多少弄られたとしても自力ステージ乗り上げなどから意外と回ることも少なくないです。
ストロークは右全開よりやや弱めくらいが多いですかね。
玉の勢いが殺されてない調整(重要)だとチャンスありなので試す価値あると思います。
2016年2月17日 11:18 AM
既出かもですがサンセイの上皿って深いですよね。
st開始までにどうやって増減計りやすいように均してますか?
2016年2月17日 3:44 PM
ぽさん
増減把握してる台では玉を抜くことはないですが、初見台とかならST開始直後、打ちながら手掴みで箱に入れたりします。
そこまでキッチリカッチリやる必要ないですからね。
データ表示機で玉数わかるホールもありますし。
あまりあからさまにやると今からゴリゴリ増やします!みたいで嫌ですし笑