【スロット】6号機到来!? AT規制で今後の影響は!?
ランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします!!
AT規制についてのお便り(質問メール)を頂きましたm(__)m
- 質問内容 -
きらあさんこんばんは!!
以前、スロットハイエナに関しての質問でお世話になった○○です。
もうすでに色々な所からも情報が出回ってますが、AT機に規制がかかりましたねー ((((;゜Д゜)))ガクブルっ
我々ハイエナで喰ってる人間は、ついにこの時が来たか!ってな感じです(笑)
まぁ自分達以上に、メーカー、ホール側もキツい印象を受けますが^^
そろそろ6号機とかの話もあるんですかね?笑
それに向けて自分も何かしら始めなきゃなーって思うのですが、今からでもパチンコ覚えるべきですかね?
自分はどうもパチンコは体質に合わないと言うか、毛嫌いなだけかもしれませんが、やる気が起こらないです...。
(期待値ある台探せないだけとも言うw)
いずれにせよ、明るい未来が見えてこないです...。
今回の規制についてきらあさんは危機とか感じてますでしょうか?
勝手ながら意見を聞いてみたいと思ったのでしたm(__)m
- 返答 -
どうも~♪メールありがとうございますm(__)m
AT機の規制・・・出ましたよね・・・
以下、遊技日本様から引用
8月28日、警察庁と一部のメーカーによる会合のなかで、パチスロの型式試験について警察庁より話が出たことが、パチスロメーカー関係者の話で明らかになった。
9月16日の保通協申請持ち込み分から、出玉試験の下限(出玉率55%)試験を、最低の出玉率になる打ち方(※今の機械だと、順押しでナビも無視する)で試験すると警察庁から話があったようだ。
メーカー関係者によると、「結果的に、現行のAT機、ART機(ボーナスがメインでない機種)は、実質計算が成り立たたなくなるため、試験が通らない。通常から1000円あたりのゲーム数を45ゲームぐらいまで上げないと、下限規制をクリアできない」という。
現在、主流の仕様が今後は販売できなくなるだけに、パチスロ市場に与える影響は甚大になること必至だ。
■関連記事■
→パチスロ、規制強化の詳細判明①
→パチスロ、規制強化の詳細判明②
要は今までのような高純増台なんてものは一切作れない(検定が通らない)ってことですよね、、、
AT機はもちろん、純増2.0枚程度のART機も厳しいとのこと・・・
(初代エウレカや新鬼武者程度のスペックであればギリ可能だとか!?)
当然ながら天井性能は弱くなり、ハイエナ戦略では、今までのように勝ちづらくなる・・・
天井機能そのものも無くなる可能性もあるとかないとか!?
(現時点ではまだ大丈夫みたいですが...)
ハイエナメインで立ち回ってる方は勿論、ホールや各メーカーにとっても大きく影響するのは間違いないでしょう・・・。
(まぁメーカーも賢いので何かしら抜け道を探ってきそうですがw)
>>そろそろ6号機とかの話もあるんですかね?
んーー、、、どうなんでしょう、、、?
思い起こせば5号機が登場してから既に9年近くも経ってますよね・・・
↑ 5号機第一弾、初代エヴァンゲリオン(ビスティ)2005年10月発売
初代エヴァ登場の2、3年くらい前から5号機の話題が上がっていた記憶があるので、そろそろ6号機に向けての動きもありそうな気もしますが、、、
(※個人的な思考で何の根拠もありませんw)
↑ ちなみに4号機第一弾のチェリーバー(エレコ)は1992年12月発売
今後のことはわかりませんが、
6号機は少なくとも今より厳しくなるのでは、、、?と思っています、、、
>>それに向けて自分も何かしら始めなきゃなーって思うのですが、今からでもパチンコ覚えるべきですかね?
個人的にはパチンコに拘ることはないのかな...とは思いますが、
両方打てると確実に立ち回りの幅が広がるので絶対オススメです!
ハイエナがダメなら、スロット高設定狙い・・・
スロットがダメならパチンコ良釘調整狙い・・・
それもダメなら・・・
(地域によっては厳しいところもありますからね!)
まぁ何かしら対策(他での収入源)を考えておくべきですよね・・・
自分も今後のために、少しづつ稼働量を落としてネットビジネス比率を上げるつもりです(^_^;
(何かしら成果があれば、今後このブログでも取り上げるかもしれません)
>>今回の規制についてきらあさんは危機とか感じてますでしょうか?
元々ハイエナだけで凌いでた訳ではないので、 あまり危機は感じていないですね(^_^;
むしろ穏やかな機種が出てくれることの方が自分としては有り難いです。
(そうは言っても高設定打てるかどうかは別問題w)
気になるのは、
この規制よってスロット全体の遊戯人口がどう変化するのか...ですね。
良い方向に向かってるとは思えませんけど、こうなった(なる)以上、自分ような一般の打ち手はどうすることもでないので、その都度その場の状況に適応するのみ・・・ですからねm(__)m
まだしばらく状況は維持できると思いますが、稼働と併用しながら今後の準備と行動を心掛けて、パチンコスロット以外のことにも目を向けていきたいですね(((^_^;)
お互い明るい未来を切り開けるように頑張りましょう(* ̄∇ ̄)ノ
ちなみに、パチンコ始めるのであれば下記の商材が手っ取り早いのでオススメですm(__)m
【パチンコ期待値稼働を最速で学べる商材】
→パチンコの教科書
→デジパチ&羽根物攻略プログラム
自分もこれらの商材で勉強をしてきましたφ(..)
将来性は薄いかもですが、パチンコでもまだまだ勝つことは可能です!!
※自分のブログ内のリンクからご購入頂けると、特典として自分からもサポートさせて頂きます(まずはメール下さい m(__)m)
alucky7type@gmail.com まで。
(質問内容、回答はブログにて扱わせて頂く場合があります)
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m
にほんブログ村
パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
2014年9月21日 12:48 AM
順押しでナビを無視して打つ人なんていないのに、そんなありえない打ち方で試験っていうのも滑稽ですねぇ。
何とかしてパチンコ人口減らしてカジノにお
客を流し込もうとしてるのかなぁ。
個人的には、今後はマクロスみたいなゲーム数でART抽選をするような台が増えてきそうな気がします。
考えても仕方ないけど、パチンコ業界どうなるんでしょうかねぇ…
2014年9月21日 8:55 AM
なおしさん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
全くその通りですね!!
あり得ん打ち方(笑)
カジノが出来れば少なからず客は流れてくでしょうね、、、
やっぱARTメインになるんですかね((^_^;)
何にせよただただ見守るのみですm(__)m
2014年9月21日 10:33 AM
へぇ…パチスロの業界で
そんな革新的な事が起こるのですか
と思ったけど…
ぱちんこも電チュー2個返しやら
電チュー開放のバラバラな開放
近年の16代ボーダーの減り具合
悪くなって行く一方ですもんね
2014年9月21日 3:29 PM
かずさん
どうも♪コメントありがとうございますm(__)m
スロットもですが、パチンコも厳しくなる一方ですよね、、、
パチンコは封入式が一番気がかりです、、、(^_^;