管理人のきらあと申します。
パチンコ、スロットにおける日々の稼働、新台、解析、攻略情報、質問&返答など
正攻法スタイルで勝つための打ち方や考え方、立ち回りなどを記事にしています。
→当ブログの歩き方
■手堅く甘海も…趣味打ち?で連勝ストップ…沖スロ
【稼働日記】 20171106
朝一はちょいと雑用を済まし、お昼頃から稼働。
アテにしているホールの多くが時差オープンってことで、
それまでの時間、繋ぎで手堅く保険のアイマリンを打ちに…
…の、予定が、、、

まさかのガン締め、、、((((;゚Д゚)))))))
(自分基準だとヘソサイズ2枚締められました)
まぁ自業自得。。実は予感はしてたんですよね、、、
→何だかんだ最終的に頼れる台は…甘海アイマリン
前回稼働、負けて終わりたくない気持ちが芽生えてしまい、
普段以上に粘り倒してしまったのが原因、、だろうなとφ(..)
(まぁそれが原因だったとも限りませんけどね、、、
そもそもこの台だけヘソが開いていたこと自体が謎です)

一応どんなもんかと試し打ってみるも、やっぱり回らず…
(まぁ当たり前、、このサイズで回ったら苦労しません笑)
[甘沖海4アイマリン]
通常 198回転
6R× 4回/16R× 0回
差玉 +84玉
20.8回転 /250玉※6R- 492玉 (1/37.2) で計算
仕事量 900 円
もう開くことはないのかな、、、( ̄▽ ̄)
また近いうち代わりになる台を探さなくては、、、
スポンサードリンク
打てる台がなくなり、ウロウロと彷徨っていたら、
地獄少女弐きくりの朝一ランプがあったのでそれを消化。
普段は触ることのない地獄少女の潜伏台ですが、
まぁこんなときくらいしか打つ機会もないので、、、(^^;

…結果から言えば、出玉にならず終了、、、
投資250発、2Rだか3Rだかのゴミみたいな出玉に、
お祭りチャレンジなるサポ16回転を消化し、ノマレヤメ…
[地獄少女弐きくり] ※朝一ランプ
差玉 -250玉
朝一ランプを言い訳に、もはや趣味打ちでしたね…(^^;;
特定日でスロットイベントホールへ店移動、、、
ここでも繋ぎと言う名目の趣味打ちが発動し、、、
(まぁイベント時の平均設定は悪くないんですけどね)
ロイヤルマハロ30
・620G BIG1 REG3~
これが、わずか1kで告知ランプが点滅するも、、REG。

↑ 告知ランプ撮ったつもりが、、、何も写ってない(笑)
(ランプが点滅するタイプなので連写したんですが、
一枚も告知ランプの”蝶”が撮れてる画像がなかったw)
…その後は全くランプ点かず、、、( ̄▽ ̄)
追い銭するも当たる気配も感じられずヤメ。。
[ロイヤルマハロ30]
差枚 -300枚
さらに趣味打ち(?)は続き、、、
沖ドキ
・朝一28G当たり→250G~
リセット台(イベント時は全リセ濃厚)の通常B狙いφ(..)
が、300枚投資したところで我に返り、中途半端にヤメ。。
平均設定が高いことも加味した上でのB狙いでしたが、
当たるまで追うほどのメンタルは自分にはなかったです…
[沖ドキ30]
差枚 -300枚
本命の時差開店ホールへ、、、ε=ε=┏(・_・)┛
目的はヘソ開けの甘海アイマリン!!( ´ ▽ ` )ノ

問題なし!開け台も確保できたし、あとは打ち切るだけφ(..)
サクッと勝って気持ちよく打ち終えたいところなんですが…
[甘沖海4アイマリン]
通常 1385回転
6R× 27回/16R× 2回
差玉 +2517玉
25.8回転 /250玉※6R- 492玉 (1/37.2) で計算
仕事量 17400 円
勝には勝ちましたが、、それまでの負債分は捲れず。
この時点でのトータル収支はマイナス2500円。
時間は夜の9時半。
普段なら帰るんですが、何気に27連勝中とかなんですよね。
何か打てる台はないかとスロットコーナーをウロウロと…
で、辿り着いた台は、、、

ハナハナホウオウ30
・4261G BIG19 REG15~
手頃な台を発見!!設定6こそ期待薄なホールなんですが、
ちょっと打ってサクッと勝つには丁度良さそうな台ですね^^;
(このホールは平均設定が高く、設定5までなら期待出来る)
で、打ち始めるとわずか1kでハイビスカスが点滅…!!

が、、、残念ながらREG、、、
さらにその持ちコインでもう一発当たるも、、、REG。
BIGだったら即ヤメして逃げてやるところなんだけど、、、
と思ったところでノマれる寸前にBIG確定の高速点滅!!
クレジットだけ回してヤメよう、と思っていたら…
さらに嬉しいクレジット内でBIG連チャン!!
ヤメようと思ったところで当たるとめっちゃ嬉しいですね~
あとはプラスを維持して適当なところでヤメ。。
[ハナハナホウオウ]
691G BIG2 REG2
差枚 -50枚
って、あれれ、、、(´・ω・`)??
プラスでヤメるはずだったんじゃあ、、、??
いやはやお恥ずかしい、、、
実は2回目のBIG中にスイカが4回も出たんですよね、、、
初回BIGも1回出ていたし、何かを期待してズルズルと…(^^;
そしたら、そのまま全ノマレ(笑)
結果的にプラスにするどころか負債を増やして終了。。
マイナス3500円でフィニッシュでした、、、Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
何をやってんだか、、、結局連勝は27で止まり、、、
釘を潰してまで連勝維持してたのに…アホですね(-.-)Zzz…
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ、
質問等はalucky7type@gmail.comまで。
気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容は匿名にてブログで扱わせて頂く場合があります)




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ、
質問等はalucky7type@gmail.comまで。
気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容は匿名にてブログで扱わせて頂く場合があります)
2017年11月8日 8:33 AM
スイカが四回も出たら高設定を期待して打ちますよ^ー^
それでもBIG一回分は確保してやめたかったですね^^;
僕は昨日は、マイジャグラーで1400枚ほど出しましたが
そこから900オーバーでノーペカ><
今までノーマル台で900もはまってノーペカは経験
ありません^^;
さらにゴールドストームで、激アツPFOG麒麟リーチを
外して、結局トータル3万負けでした^^;
スロットで二万浮いてるところでやめれば
よかったです^^;
僕もきらあさんと同じく粘って負けです^^;
2017年11月8日 10:38 AM
ひでまろさん
そうなんですよね^^;
まぁ何回スイカが出たところで6は薄いんですけどね笑
マイジャグも良さげだと思ったら突然挙動が豹変しますよね^^;
まぁその日負けてもトータル勝てば問題ないんですよ^^;
大負けは確かに痛いですけどね( ̄▽ ̄)
2017年11月8日 10:12 AM
いやーいい稼働日記だと思いますよー。
ぶっちゃけ本当に勝ちにだけこだわるんだったら心を殺してAIとか機械になった方がいいですもんね。
やっぱりそこは人間的なまぎれがあるから面白いんですよ。プロとしては低得点でもブロガーとしては高得点です笑
2017年11月8日 10:53 AM
とくめいさん
ありがとうございます^_^
まぁ勝率ばかり気にしてたらその日は良くてもトータルで見たら損してることも多いですからね〜
もはやネタですね( ̄▽ ̄)
とは言え、最近は打つ台もマンネリしてるし、ブロガーとしても低得点です笑
2017年11月8日 10:13 PM
お疲れ様でした。
沖ドキ打たなければ…
ハナハナのビッグ1回でスイカ4回は珍しいですね。
2017年11月8日 11:54 PM
JKさん
沖ドキ…普段は見向きもしないのに、、、
たらればですが、やめときゃよかった( ̄▽ ̄)
ハナハナのBIG中は高設定でもBIG1回につきスイカ1回出れば良い方ですもんね、、、
余計なヒキだったか、、、( ̄▽ ̄)
2017年11月8日 10:19 PM
いつも楽しく拝見させていただいております。
趣味打ちや何連勝という勲章ってこだわってしまいますよね、感情を持つ人間の宿敵と改めて思いました。
しかし、趣味打ちはなかなかやめられないですよね(笑)
今回初めてコメントさせていただいたのはきらあさんの考えをお聞きしたくコメントさせていただきました。
先日、沖海4を打っていた友人から台を譲ろうかという連絡来ました。
ボーダー以上ですので実践しましたが、きらあさんでしたらこの台を続行するか否かをお聞きしたいです。またその理由も教えていただきたいです。また、確率より当たりが上ブレしている台では仕事量や期待値の考え方は特に何か考慮等する必要はないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
到着した際のデータ、私の実戦データが下記になります。
総回転数 1692(サポを含む)
ボナ回数34(初あたり8)
差玉+21000玉
回転数/1k 25
その後実戦データ
通常時 1180
ボナ回数0
投資46
回収0
回転数/1k 25.65
2017年11月9日 12:11 AM
徳名さん
はじめまして!コメントありがとうございます。
本来、趣味打ちが理想なんですけどね笑
まぁそれは置いといて、、、
譲り受けた台ですが、結構良い台だと思いますよ。
換金率と出玉関係が不明ですが、25.6/kも回ればそれなりに期待値はあると思われます。
他に打つ台がないなら自分も打つと思いますね〜
ちなみに当たりが上ブレ(前任者)していても、その後に何か影響があることはないので自分は気にせず打ちますね。
当たらなかったのは残念ですが、、、
そこは仕方がないですね、、、( ̄▽ ̄)
ミドルはどうしても荒れますが、
同じ状況でまた打てる機会があるとすれば、自分も打つと思います。。
2017年11月9日 4:26 PM
釘の保全って自分は考えたことないですね。むしろ釘を潰すつもりで打ちきります。週2の稼働なんで出来る限り抜いてやろうとしてますね。あぶれないように手は準備しますけど、これが週5稼働とかになるとしんどくなるのかな…兼業で昔と変わったなというのは土日に勝てる台が拾えることですね。自分は水日が休みなんですけど、日曜のほうが勝ててますね近年。昔じゃまずなかったことです。ささやかな店のプロ対策だったりするんでしょうか。
2017年11月9日 6:01 PM
にるすさん
自分も同じ立場なら潰し覚悟で打ってると思います^^;
打てる日が限られてるのに温存なんて考えないですよね笑
ですね〜ここ1〜2年はむしろ土日の方が勝ちやすかったりもしますね。
(自分も土日は基本休みに充ててたんですが最近は稼働することも)
結局のところ、平日に出しても何のアピールにもならないんでしょうね、、、( ̄▽ ̄)