管理人のきらあと申します。
パチンコ、スロットにおける日々の稼働、新台、解析、攻略情報、質問&返答など
正攻法スタイルで勝つための打ち方や考え方、立ち回りなどを記事にしています。
→当ブログの歩き方
□CRA海物語アクアwith吉木りさ(甘デジ) 止め打ち攻略
(C)SANYO
スペック 止め打ち攻略 ボーダーライン トータル確率
CRA海物語アクアwith吉木りさ(甘デジ)[SANYO]
導入日2014/6/2~

・「CR海物語アクア」の甘デジバージョン
(ミドルスペック詳細は→ こちら )
・人気アイドル・吉木りさちゃんとのタイアップ機種
・ミドルスペック同様、電チュー賞球は2個
・当たれば必ず50回転の電サポ付きSTを獲得
(電チュー入賞時の50%が15R当選)
スポンサードリンク
■ 基本スペック ■
[大当り確率]
1/99.9→ 1/70.6
[賞球数]
3 & 2 & 10 & 11
[大当り出玉] ※右アタッカー 8C・賞球11
16R......1250個
15R......1180個
8R..........630個
5R..........390個
4R..........320個
[確変突入率]
突入率(継続率)...100% (ST50回転まで)
[電チューサポート]
50回まで
[当選時の内訳]
- ヘソ入賞時 -
15R確変................................2.0%
5R確変................................88.0%
16R確変クジラッキーボーナス....1.0%
8R確変クジラッキーボーナス......1.0%
4R確変クジラッキーボーナス......8.0%
- 電チュー入賞時 -
15R確変..............................50.0%
5R確変................................40.0%
16R確変クジラッキーボーナス....1.0%
8R確変クジラッキーボーナス......1.0%
4R確変クジラッキーボーナス......8.0%
[大当り確率]
1/99.9→ 1/70.6
[賞球数]
3 & 2 & 10 & 11
[大当り出玉] ※右アタッカー 8C・賞球11
16R......1250個
15R......1180個
8R..........630個
5R..........390個
4R..........320個
[確変突入率]
突入率(継続率)...100% (ST50回転まで)
[電チューサポート]
50回まで
[当選時の内訳]
- ヘソ入賞時 -
15R確変................................2.0%
5R確変................................88.0%
16R確変クジラッキーボーナス....1.0%
8R確変クジラッキーボーナス......1.0%
4R確変クジラッキーボーナス......8.0%
- 電チュー入賞時 -
15R確変..............................50.0%
5R確変................................40.0%
16R確変クジラッキーボーナス....1.0%
8R確変クジラッキーボーナス......1.0%
4R確変クジラッキーボーナス......8.0%
[トータル確率]
1/27.4(5Rで計算)
1/82.9(15Rで計算)
1/27.4(5Rで計算)
1/82.9(15Rで計算)
[ボーダーライン] ※算出条件6時間
換金率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 21 22
3.0円 19 20
3.5円 19 20
4.0円 17.6 18.5
換金率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 21 22
3.0円 19 20
3.5円 19 20
4.0円 17.6 18.5
[止め打ち攻略・簡易版手順] ※電チュー開放パターンは3種類

↑ スルー通過後、白丸付近のランプに注目!!
↓ (拡大)

青丸ランプ点灯時 (ショート →ロング)
①電チュー開放2回目が開く瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放2回目が開きを確認後打ち出し再開
赤丸ランプ点灯時 (ショート →ロング →ショート)
①電チュー開放2回目が閉じる瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放2回目が開く瞬間に打ち出し再開
黄丸ランプ点灯時 (ショート →ショート →ロング)
①電チュー開放3回目が開く瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放3回目が開きを確認後打ち出し再開
※釘調整により微調整必要です

↑ スルー通過後、白丸付近のランプに注目!!
↓ (拡大)

青丸ランプ点灯時 (ショート →ロング)
①電チュー開放2回目が開く瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放2回目が開きを確認後打ち出し再開
赤丸ランプ点灯時 (ショート →ロング →ショート)
①電チュー開放2回目が閉じる瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放2回目が開く瞬間に打ち出し再開
黄丸ランプ点灯時 (ショート →ショート →ロング)
①電チュー開放3回目が開く瞬間に打ち出し停止
②電チュー開放3回目が開きを確認後打ち出し再開
※釘調整により微調整必要です
[一言]
ん~~~~。スペックがちょっと辛いですかね・・・
電サポ中の止め打ちに関しては ミドルスペックと同手順でOKかと(^-^;
また大当り中の捻り(オーバー入賞)も若干効果あるとのこと。
表面回転数ももちろん重要ですが、当たりやすい甘デジ故に、獲れる出玉もかなり大事になってくるので、調整を見極めた上で、しっかりと止め打ち等をしたいところですね(*^^*)
また大当りの種類が多いのも注意すべきポイントかと。
・・・・・・・・
海物語シリーズなので、記事にしてみましたが、ミドルですらあの扱いなので、正直打つ機会があるかどうか(-.-)Zzz・・・・
↓ ↓ ↓ 応援クリックいつもありがとうございますm(__)m




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ等ありましたら alucky7type@gmail.com まで。
また質問もお受けいたします。気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容、回答はブログにて扱わせて頂く場合があります)
Twitter やってます→フォローはこちら




にほんブログ村



パチンコ・パチスロ収支日記 ブログランキングへ
当ブログに対して、ご意見、お問い合わせ等ありましたら alucky7type@gmail.com まで。
また質問もお受けいたします。気軽にどうぞ\(^o^)/
(質問内容、回答はブログにて扱わせて頂く場合があります)
Twitter やってます→フォローはこちら
カテゴリー:パチンコ 機種-スペック情報
2014年6月1日 11:27 PM
はじめまして、「僕と彼女のスロパチ・競馬・欧州サッカー」管理人のトムです。
いつもブログ拝見させていただいてます。
「アイムジャグラーEX 設定6の~」の記事をちょうどジャグラーを打っていた時にみさせていただきました。
残念ながらマイホでは差枚数を把握できない所が多くて活かすことはできない点もありましたが、違うホールで稼働する時には是非使わせて頂こうとおもっております^^
また、うちのブログでパチンコ・スロットの両方を取り上げていますのできらあさんと仲良くさせてもらえると嬉しいです。ときに記事の引用などさせていただけるとありがたいですし。
相互リンク・相互RSSのお願いをしてもよろしいでしょうか?
うちのブログのリンク・RSS・アクセスランキングの全てに設置は完了済みです。
ご検討よろしくお願いいたしますm(__)m
2014年6月1日 11:42 PM
Tomさん
はじめまして!!コメントならびにいつもブログ見ていただいてありがとうございますm(__)m
相互リンクの件ありがとうございます!
こちらも早速設置させて頂きました!!
ご確認よろしくお願いいたします(*^^*)
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
2014年6月2日 8:27 AM
リンクありがとうございます^^
これからよろしくお願いいたします(^^)/
自分の地域のパチンコは時差オープンとかではない限り厳しくなってきていて、高稼働のルパンくらいしか期待できなくなってきました(>_<)
2014年6月2日 3:21 PM
Tomさん
どうも~♪コメントありがとうございます!
厳しい地域も多いですよね。(自分の地域、ルパンが若干弱くなりました)
パチンコ、スロット両方視野に入れていいとこ取りしていくのが望ましいですね(^-^;
こちらこそよろしくお願いいたします(*^^*)